
myPecon(マイペコン) Enterprise | オンラインコーチング・対話型研修サービス
様々な業界・規模のお客様にご利用いただいていますいるオンラインコーチング・対話型研修サービスです
こんな機会損失、ありませんか?
キャリア自律が思うように進まない
そもそも「キャリア」を考えたことがない、目標がない。
ピープルマネジメントの課題が多い
ハイパフォーマーが昇進し「出来ない」メンバーの気持ちがわからない。
年上のメンバーへの対応に悩む、厳しいフィードバックができない。
管理職が疲弊気味・管理職になりたい社員が少ない
管理職が忙しく、疲弊している。
その背中を見ている部下が管理職を希望しない。
この課題、 myPecon Enterprise で解決します!
豊富な知見・実績
- 伝統的な日本企業や官公庁・自治体で導入
- 延べ10,000名以上のビジネスパーソンにコーチング・研修を提供
徹底した品質管理
- 専任プロジェクトマネージャーが担当
- コーチ勉強会を月1回実施
密な連携とレポーティング
- ユーザーの個別/全体傾向をコーチ所感としてご報告
- コーチ同士の連携も強いため、ワンチームで成果にコミット
見える成果、確かな効果
貴社のニーズや狙い、課題に応じて様々なアプローチが可能です。
自己客観視のサポート
自社独自開発のリーダーシップアセスメントで、他者からみた自分の客観視をサポートします。
周囲のニーズの把握
受講者の上長、部下にインタビューを行い、受講者が気づいていない「生の声」を拾います。
自己理解の促進
自社独自開発のアセスメントで、自分の思考傾向を把握。強みは生かし、抜けがちな視点はコーチがサポートします。
導入プロセス
初回お打ち合わせ
貴社のご状況やニーズをヒアリング。ご希望に応じて他社事例をご紹介。
素案の検討会
素案を基に、より具体的な議論を行って貴社に最適なご提案を作成。
お見積り
ご提案したプランに価格幅を持たせたお見積りをご提示。
本格的に導入
貴社の課題やご希望に合わせて、アセスメントや上長インタビュー、コーチングセッションなど開始。
お問い合わせ
資料請求やお見積もり、導入のご相談などお気軽にお問い合わせください。
「問い」を起点に考える、対話型研修
双方向性のある対話重視の研修
読み・聴き中心の一方通行は最小限にし、コーチング会社ならではの対話による気づきと相互刺激を重視した設計となっています。実践的なコンテンツ
成長企業への豊富な研修経験を活かした実践的なコンテンツを提供しています。研修後の継続学習
フォロー対象の受講者を貴社事務局と共有し、コーチングで継続支援。マネジメント層向けには、面談トレーニングツール「1on1クエスト」を通して研修内容の定着率を可視化。
各グループにコーチを配置
受講者3-4名につき1名のプロコーチを配置。集合研修では拾いづらい一人ひとりの本音にアプローチ。コーチが適切な問いを投げかけることで気づきや持ち帰りを増やします。
最新化・最適化された研修ラインナップ
階層別研修
新入社員対象
社会人として求められるコミュニケーション能力や、先輩や顧客に可愛がられる力を身に着けます。また、自分のやりたいことと会社で実現できることの共通項を見つけ、オンボーディングを図ります。
中堅リーダー対象
後輩育成に必要なリーダーシップや、管理職になるために必要なマネジメント能力を身に着けます。
昇任者対象
プレイヤーからリーダーへのマインドセットと期待役割、リーダーシップの発揮方法や部下の成長支援方法、権限移譲を扱います。
管理職対象
部下一人ひとりの能力や適性を見極めた業務配分と育成を行い、組織全体で成果を出しているかアセスメントを用いながら定量/定性で振り返ります。
選抜型研修
次世代リーダー対象
会社の目指す姿と次世代リーダーに求める姿を伝えるとともに、将来どんな会社・組織にしたいか自分事として考える動機付けを行います。
女性活躍(UYP;Unlock Your Potential)
自分の成長可能性を阻害するものを Unlock し、自分らしい管理職像に向けて踏み出す、上司巻き込み型プログラムです。
組織マネジメント研修
組織を牽引するリーダーに必要なピープルマネジメントやタスクマネジメントなどを学びます。
成長支援研修
自分のコピーを作っていないか?プレイヤーを謳歌していないか?日々のマネジメントを振り返りつつ、部下の能力開発に役立つ精神・内省支援のスキルを紹介します。
選択型研修
コーチング研修
一人ひとりの性格や価値観、個性にあった個別対応のコミュニケーションを行うことで、相互に気持ちよくスムーズに仕事が出来る関係性を構築します。
キャリア研修
これまであまりキャリアについて考えたことのない初心者向けの研修です。キャリア人生におけるモチベーションの変遷や自分の実績を振り返りながら、未来の理想的なキャリアを描きます。
スパイシーフィードバック研修
コンプライアンス意識や多様性尊重の気運が高まる中でも、ハラスメントにならず部下の成長のために一歩踏み込んだフィードバックを行います。
DE&I 研修
組織の多様性を尊重し、異なる価値観や経験を持つ人々が共存し、共創できる環境を整えるための研修です。
お問い合わせ
資料請求やお見積もり、導入のご相談などお気軽にお問い合わせください。
社内メンターマッチングシステム
社員同士で学び、成長し合える環境づくりを目指します。
部署を越えた交流
普段関わることの少ない部署の社員とつながることで、新しい視点や知見を得られます。社内知識の共有
社内の経験やノウハウを効果的に共有し、組織全体の成長につなげます。相互の成長
メンターもメンティーも共に学び、成長できる機会を提供します。システムによるサポート
希望する社内メンターを検索・申請でき、マッチングからセッションのスケジュール、完了まで一連の流れをサポートします。プロセス
メンター検索
部署、専門分野、得意スキルなど、希望する条件でメンターを検索できます。検索条件は複数組み合わせることが可能です。
プロフィール確認
メンターの詳細プロフィール、得意分野、これまでのメンタリング実績などを確認できます。
メンター申請
希望するメンターに対して、システム上で直接申請を行います。申請時に目標や相談したい内容を記入できます。
マッチング成立
メンターが承認すると、システム上でセッションスケジュールの調整ができるようになります。
セッション実施のサポート
システム上でセッションのスケジュールやチャットなどのコミュニケーションを行うことができます。
お問い合わせ
資料請求やお見積もり、導入のご相談などお気軽にお問い合わせください。